2023年2月23日木曜日

stair Touchキーボード

 三日前から使いだしたユニットコム社製stairTouchキーボードのことが気になって、ネットで調べてみた。ちゃんとデータを引き出してくるネットはすごいね。2008年7月の発売だから15年くらい前である。何年間、販売されていたのだろう。2008年に手に入れたのかどうかまではわからない。ユニットコムというのはパソコン工房やfaithの会社で、MADE IN CHINAと書いてあるが中国企業ではなかった。日本橋のパソコン工房で買ったようだ。今はないあの店かなと、あんまり当てにならない記憶が少し蘇ってきた。値段は1980円で、思っていたより安かった。1980円でこれだけ使いやすければ文句なし。なんか気に入ってしまったのである。最近は、キーボードの値段が高くなって驚いている。平気で2万、3万という値段を付けている。高級感はあるけど、手を出そうとは思わないな。

しかし、パソコン付属のキーボードは、なんで、あんなに使えないんだろう。そっちの方が不思議かな。Win95時代のIBMのアプティバ以降、付属キーボードを使ったことがない。

2023年2月22日水曜日

キーボードカバー

 メカニカルキーボードのチャタリングの原因は、キーボードに溜まったゴミ、ホコリだと思えるようになったので、梅田のヨドバシカメラへ行って、キーボードカバーを買ってきた。

買ってきたけれど、メカニカルキーボードはしまい込んで、今は中国、ユニットコム製のstair Touchというミニキーボードを使っている。買ってから何年経つのかわからない。ずっと放置してあったキーボードである。使うかどうかわからないものに高い金は出さないから、たぶん、2980円くらいで買っているはずだ。ミニキーボードなのにテンキーが付いているのが気に入ったのだと思う。使ってみたら、案外、感触が良いので、しばらく試す気になった。キーボードカバーには、ミニキーボードには対応していませんと書いてあったが、構わず使っている。そのままタイピングもできるというので、付けたまま使っている。フワフワの緩みが気になる人もいるだろうけど、まったく気にならない。自分の鈍感さに感謝しなくてはいけない。シルクロン素材と書いてあるが、百円ショップで売っているようなゴミ袋で間に合わないか?見た感じでは大して変わりがない。すぐ破れるかな?

USB延長コードも買ったので、パソコンの後ろにあるUSBを前に持って来てキーボードを接続できるようにした。これで、パソコンを動かさなくても、簡単にキーボードを交換できる。今のところ、問題ないようだ。

ヨドバシカメラにキーボードがたくさん置いてあったので、ほとんどのやつを打って、感触を試してみた。良いなと思えるものもたくさんあったが、実際使ってみると、今あるやつと大して変わらないんじゃないかという気もする。欲しいとは思わなかった

2023年2月2日木曜日

魏志倭人伝から見える日本、改訂版を「ですます調」に書き変え

「魏志倭人伝から見える日本」の改訂版を「である調」で書いたが、後に続くやつが膨大なので、すべてを「である調」に書き直すのはしんどい。統一するには、「魏志倭人伝から見える日本」を書き直す方が楽ということで、「ですます調」に書き変えてUPした。最初からそうしておけば良いものを。「ですます調」の方が読みやすく、取っ付きやすいように感じるから、これで良いと思うしかない。



2023年2月1日水曜日

正始六年が抜けている

 エゴサーチしていたら、「魏志倭人伝(原文、書き下し文、現代語訳)」に正始六年の記述が抜けていると指摘している人がいた。チェックして「ほんまやがな」と、あわてて追加してUPした。htmlファイルのタグ書き換えの時、間違えて文書を消してしまったことがある。復元した時のチェックが甘かったのだろう。

信用して使ってくれた人には申し訳ないことである。気が付いてくれたら良いのだが。

「魏志倭人伝から見える日本」の方には書いてあった。