2021年1月30日土曜日

補助資料集に「男神社」を追加

  地図を眺めていて、神武天皇の兄、五瀬命が崩じたという男之水門が、和歌山と大阪を結ぶ古代の交通の要衝であったことに気付いて書く気になった。山中川、金熊寺川沿いの二本の主要道がここで合流している。南へ向かって孝子峠へ向かう道も含めてよいだろう。和歌山から山越えに男之水門に入り、船で大阪へというのが労力の少ない交通路だったのである。地形を見ると、男之水門はあまりもちそうにない。早い時期に廃れたのではないか?

 和歌山へ向かうときに何度も通っている道なのに、海岸部に男之水門があることに、長い間、気づかなかった。気づいただけましだわ。無意識にアンテナを広げているんだろうな。でも、これを読む人はほとんどいないと思う。それほどマイナーなネタだ。

Link 男神社

2021年1月21日木曜日

グーグル日本語入力からMS-IMEへ

  グーグル日本語入力に、「なんでこんな変換するの」というケースが増えてきて、MS-IMEを試してみる気になった。

 ちょっと驚いた。いつの間にこんなに変換効率が良くなったのか。ほとんどストレスを感じない。メインで使うことにした。登録単語を移行させるのにどうすれば良いのかを調べたりしたが、何もしなくとも引き継いでいる模様。堂谿なんて特殊な単語を普通に呼び出せる。

 昔はATOK一択だったんだけどね。時間が経つとソフト開発者の入れ替わりがある。MS-IMEの人材の方が優秀になっているということなんだろう。

2021年1月19日火曜日

テレビをディスプレイ化

 テレビの裏を掃除したら、HDMI端子が付いていた。テレビのマニュアルなんか読まないから、今まで気づかなかった。ディスプレイ代わりに使えるんだと、早速、日本橋へ行って、HDMIの5mコードを買い求めた。

 「お~! 使えますがな。」 画面サイズは1920×1080だからちょっと狭い。42インチもあるんだから、もう少し解像度を高くしてくれたらよかったのに。最新のテレビならもっと使い勝手が良いのかもしれない。動画はテレビで見る方がきれいである。こんなことは、もう常識なんだろうな。何年遅れているんだろう。